当社のオリジナル開発商品「くもの巣キャッチャー」
お使いの皆様からご好評をいただき、ヒット商品となっております!
実際の使用風景をYouTubeにもUPしています!
軒下のクモの巣やほこり、小さな虫の巣までくもの巣キャッチャーが
クルクル簡単に巻き取っていく様子がご覧にいただけます。
ホコリまみれの外壁をほんの数十秒でキレイにお掃除できます。
お問い合わせはこちらまで
2012年10月09日
くもの巣キャッチャーで軒下スッキリ!
posted by ふじこーげー at 09:49| Comment(0)
| お仕事
2012年10月02日
フロアタイルとは?
店舗の床材にはフロアタイルという材料がよく使用されます。
タイルという名前から想像できる通り正方形や長方形の材料です。
タイルの素材には磁器、リノリウム、プラスチック(塩ビなど)
が使用されます。値段と耐久性は磁器>リノリウム>プラスチック
の順番になっていますが、近年ではプラスチックタイル(業界
用語ではPタイルと略される事が多いです。)の性能も向上し、
質感も大理石、木目、金属、革など多種多様なものを再現できる
ようになり、多くの店舗や商業施設、住宅に使用されています。

Pタイルは樹脂の含有量によってホモジニアスタイルとコンポジ
ションタイルに分類できます。
ホモジニアスタイルはデザイン性に富み、住宅の床によく使用
されます。コンポジションタイルは安価で歪みが少なく火にも
強い特徴からオフィスや店舗でよく使用されます。

<※写真はイメージです。>
当社は創業以来、多くのタイル施工実績を持っていますので、
お客様のご要望や好みに合わせて、最適な材料で施工する事が
可能です。新築物件、改装、補修なんでも対応いたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
タイルという名前から想像できる通り正方形や長方形の材料です。
タイルの素材には磁器、リノリウム、プラスチック(塩ビなど)
が使用されます。値段と耐久性は磁器>リノリウム>プラスチック
の順番になっていますが、近年ではプラスチックタイル(業界
用語ではPタイルと略される事が多いです。)の性能も向上し、
質感も大理石、木目、金属、革など多種多様なものを再現できる
ようになり、多くの店舗や商業施設、住宅に使用されています。
Pタイルは樹脂の含有量によってホモジニアスタイルとコンポジ
ションタイルに分類できます。
ホモジニアスタイルはデザイン性に富み、住宅の床によく使用
されます。コンポジションタイルは安価で歪みが少なく火にも
強い特徴からオフィスや店舗でよく使用されます。

<※写真はイメージです。>
当社は創業以来、多くのタイル施工実績を持っていますので、
お客様のご要望や好みに合わせて、最適な材料で施工する事が
可能です。新築物件、改装、補修なんでも対応いたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
posted by ふじこーげー at 09:33| Comment(0)
| お仕事